15
ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究年報
  2. AA11572737
  3. 49

通常学校における特別支援教育の現状と課題ー特別支援教育コーディネーターの活動に着目してー

https://k-kentan.repo.nii.ac.jp/records/2846
https://k-kentan.repo.nii.ac.jp/records/2846
4ba66945-f052-4889-8c8a-153749ecf431
名前 / ファイル ライセンス アクション
06 06 研究年報49_6_田中 (987.7 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-06-21
タイトル
タイトル 通常学校における特別支援教育の現状と課題ー特別支援教育コーディネーターの活動に着目してー
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 特別支援教育コーディネーター
キーワード
主題Scheme Other
主題 コーディネーション行動
キーワード
主題Scheme Other
主題 連携
キーワード
主題Scheme Other
主題 専門性の育成
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 田中, 真理

× 田中, 真理

田中, 真理

ja-Kana タナカ, マリ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 平成19年に学校教育法が改正され特別支援教育が本格的に開始された。公立に限らず各種の学校において特別支援教育の体制整備はある程度整いつつあるが,その内容や質の向上をめぐっては様々な課題が挙げられる。
そこで本稿では特別支援教育を推進する中核的役割を担う特別支援教育コーディネーター(以下;コーディネーター)に焦点を当て,特別支援教育の体制整備の進捗状況と小・中学校の通常学校を中心としたコーディネータ
ーの指名状況と活動の内容や実態について概観したうえで,コーディネーターの抱える悩みとそこから見えてくる課題について,社会的要因,組織的要因,チームレベルの要因,リーダーの要因個人間要因,個人内要因の6
つの枠組みから検討した整理を試みた。最後に,コーディネーターの専門性の育成という観点から考察を行った。
書誌情報 研究年報

号 49, p. 57-67, 発行日 2018-03-23
出版者
出版者 鹿児島県立短期大学 地域研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0288-5883
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-21 07:42:58.279444
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3