WEKO3
アイテム
インドネシアのジェンダー主流化政策における違憲審査の意義
https://k-kentan.repo.nii.ac.jp/records/2818
https://k-kentan.repo.nii.ac.jp/records/2818518bcbd8-d219-4806-9b42-b5b9f3c199f0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-14 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | インドネシアのジェンダー主流化政策における違憲審査の意義 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | The Significance of the Constitutional Review of the Gender Mainstreaming Policy in Indonesia | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ジェンダー主流化 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | イスラームの政治化 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 多元的法体制 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 1974 年婚姻法 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
著者 |
疋田, 京子
× 疋田, 京子
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 1998 年以降,西欧的な立憲民主主義体制を確立し,女性政策もジェンダー主流化へと大きく転換したインドネシアでは,「1974 年婚姻法」の改正が女性政策の中でも重要課題の一つである。だが,女性の権利やジェンダー平等の要求を,反宗教的・西洋世界のフェミニズムの模倣として無力化する「イスラームの政治化」現象も起きている。「婚姻法」の議論は憲法裁判所の違憲審査へと闘いの場が移され1),インドネシアのジェンダーに関する社会問題の実態を,競合する 政治勢力に政治的資源として提供している。 |
|||||||||
書誌情報 |
鹿児島県立短期大学紀要.人文・社会科学篇 en : Bulletin of Kagoshima Prefectural College. Cultural and social sciences 号 68, p. 19-31, 発行日 2017-12-28 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 鹿児島県立短期大学 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0286-1194 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00039921 |